国民生活金融公庫(国金)からの開業融資による資金調達を成功させるためのノウハウや情報について解説!
国民生活金融公庫の開業融資テキスト。 My Best
Support
 国金TOP | プロフィール | 国民生活金融公庫の基礎 | 国民生活金融公庫・実践テキスト | 無料レポート | お問い合わせ&ご相談 |

◆まぐまぐメールマガジン
「現場叩き上げ資金調達ノウハウ!!」
タイムリーな資金調達の情報をご提供しています。まぐまぐページ
・登録フォーム
・解除フォーム

◆国民生活金融公庫 基礎ノート
 こちらからどうぞ。

◆国民生活金融公庫実践テキスト
 →詳細はこちらです。

◆一人で悩まないで下さい!!
 →無料メール相談はこちら。


★資金調達 著書一覧

究極の資金調達マニュアル
(こう書房)

資金調達100の方法
(ダイヤモンド社)

独立開業のしくみが1週間
でわかる本(ダイヤモンド社)
2、5章担当

 ※サイトマップ
 ※リンク
 国民生活金融公庫・実践テキスト・テキストとは?

「国民生活金融公庫・実践テキスト」とは、国民生活金融公庫の開業融資や創業融資に関する10年の現場叩き上げの実務経験と約20億円の調達支援の結果(ノウハウ)をまとめた国民生活金融公庫の“攻略マニュアル”です。

さて、
トップページで解説した3つの重要ポイントを理解して頂けましたか? 実際のノウハウはさらに深いものです。是非、このマニュアルテキストにてしっかりと実践知識を身につけてください。素人同然だった私がゼロから築き上げた10年にも及ぶ実践ノウハウの集大成です!!

           ※バインダー式のイメージ
          


※ご購入者からのご感想(一部)
吉田 様
国金マニュアルありがとうございました。今、読まして頂いております。吉田様の実践的な、生きた言葉で書かれているためか、読みやすく、私のような素人でもスラスラと頭に入りやすく、たいへん喜んでおります。おかげさまで、融資を受けられるのだろうかという大きな不安が、少し解消され、自信をもって堂々と申請に行こうと思えました。いまは現在勤務しているところと、退職の段取りを話し合い中です。私の頭では、この五月の連休明けに、開業したいと考えております。また、ご相談にのってもらいたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

PS.よしだ様は、腰痛より定期的にカイロに通院しているそうですが、私どもも症状が治ってからの、再発の予防の意識と自己管理が大切であると、日々痛感して患者様に対して、予防法の指導等をしております。よしだ様も、お忙しいと思いますが、身体も大切にして下さい。それでは、またよろしくお願いいたします。

やっと真の情報にたどりつけました。
私も仕事柄、融資申請のお手伝いを行うことが多くあるのですが、正直、情報の無さ、不正確さには参っていました。一体、誰が融資についてのトータル的な情報を持っているんだ〜と、探し回りました。そこで吉田さんの書籍に出会い、この人は本当に現場を這いずりまわりながら情報を収集してきた人だなと直感しました。もちろんすぐにマニュアルも購入しました。そこには、世間一般のうわべだけの不正確な情報ではなく、真の情報だけが詰め込まれていました。ようやく、真の情報にたどりつけた〜それが偽らざる感想です。

吉田様
まずはお礼です。
国金マニュアルを全て拝見しました。内容・事例共に素晴らしいです。吉田様の今までの経験に基づいているので、アドバイスする側の立場においても、「まさに痒いところに手が届く内容」と思います。
実は本日、開業予定の方とお会いするのですが、本当に参考になりました。元銀行員であっても、開業段階の資金調達のご支援についてはまだまだ「ひよっこ」です。本日、このような話が出るのかわかりませんが、御マニュアルを熟読しましたので、資金調達面に関しては自信を持って接することができます。
御マニュアルを購入したことにより、起業される方に対して、従来の「税務・社会保険、労働保険関連」だけでなく、資金調達も含めたトータルのサービスができると感じております。大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 ※詳細)これまでにご購入下さった皆様からのご感想はこちらのページです。


私は、この約10年間のあいだ、毎年、約100人以上の起業家から相談を受けています。しかしながら、当然ですが、全員の起業家をご支援できているわけではありません。私一人で運営している事務所ですので、どうしても限界があります。

そういうこともあり、業務提携先の元都市銀行支店長、金融コンサルタントや金融機関勤務者の知人等の協力を得ながら2002年に「資金調達マニュアル」の作成に取り掛かり、翌年2003年の夏に「資金調達マニュアル」が完成しました。

その後、2004年の夏に、資金調達マニュアルの「国民生活金融公庫」部分だけを抜粋して、この国民生活金融公庫・実践テキスト・マニュアルを完成するに至ったわけです。(通称「国金マニュアル」。)

2008年春には、「新創業融資制度ガイダンス」(PDF約50頁)も追加して、さらにバージョンアップしています。申請需要が増加している無担保無保証人融資の成功可能性を限りなくアップさせるための全50頁です。

このテキスト・マニュアルは、私の約10年間の現場実践ノウハウを約200ページに渡って、ぎゅうぎゅうに押し詰めました。

・さらに、
このテキスト・マニュアルをさらに深く理解していただくためにMP3による音声解説(74分)を付けています。

・さらに、
時事情報を理解していただくために、定期音声レポート(MP3)にてサポートしています。(※音声解説やレポートは、ウインドウズメディアプレイヤーで再生できます。)

・さらに、
現状、全20のサポートにてあなたをバックアップいたします(詳細)。

・そして、
新創業融資制度(無担保・無保証人で限度額1000万円)を徹底活用するためのガイド(約50P)が、あなたの成功を導きます!!


トップページで解説ノウハウだけでも、とてつもない効果を発揮しますが、実際の申請におけるノウハウについては、さらに深いものです・・・。国民生活金融公庫マニュアルテキストを読むと次のことが分かるようになります。


◎本テキストマニュアルでは、以下の内容について解説しております。

    必要な知識は“基礎”です。その実践基礎知識がわかります。
    無担保・無保証人の創業、開業融資の実態を把握できます。
    自己資金がないときの対処法。見せ金をそのまま見せますか?
    起業家が勘違いしやすい事業計画書について・・・
    面接で回答しにくい質問をぶつけられた時の正しい回避法。
    FCで開業する際の“短所”を“長所”に変える方法。
    成功事例、ケーススタディ「5」つのパターン。
    起業家の疑問を解決するの実践Q&A集。
    国金で利用しない方がよいかも・・・「信用保証協会」。
    レストランと宅配ピザ店。申請には大きな違いがあります。
    登記簿謄本の○○に○○を書かないで下さい。
    奥さんを社長にして申請しても良いケース、駄目なケース?
    たくさんある融資制度。素人でもわかる簡単選択方法について。
    お金を貸したい対象を明確にするとこんなことが分かりました。
    新会社法のスタートが起業家の資金調達に大きな影響を与えています。
    開業融資獲得のための、新会社法に対応した適切な法人設立方法とは?



これらの知識を身につけて、成功可能性を限りなく高めてください。決して、あなたの融資の成功を100%保証するものではありませんが、無知から発生するリスクを回避することはできます。

          そして、無事に事業を成功させて下さい。

この国民生活金融公庫マニュアルテキストは、開業融資の調達の先にある、あなたの成功を応援するために作成したものですから!


これまでに年間100人以上の起業家がこのテキスト・マニュアルを読んで、開業融資の申請を実践されています。少しでも皆さんの開業融資の申請のお役に立てば・・・と思います。(※即、お申込みをご希望の方は、こちらからどうぞ。


 国民生活金融公庫・実践テキスト・テキストについて。

この国民生活金融公庫・実践テキストは、開業融資の成功を100%約束するものではありません。何卒誤解のないよう、ご了承くださいませ。

それでは、以下、マニュアルテキストの説明・案内をさせて頂きます。


◎1.目次構成について

第1章 公的資金調達に関する基礎の基礎 
 ■1.最低限の知識は身につけよう!
 ■2.これらのキーワードを覚えよう!
 ■3.資金調達の全体像。頭に叩き込む!
 ■4.資金調達のウソホント

第2章 知識編)国金融資の基礎知識 
 ■1.公的融資とは何だろうか…?
 ■2.信用保証協会って何??
 ■3.無担保・無保証人融資のウソを暴く
 ■4.必要自己資金額のウソを暴く
 ■5.事業計画書は本当に必要なのか?
 ■6.ブラックリストの場合はどうするのか? 
    個人信用情報を調べる
 ■7.国民生活金融公庫の基本を押さえる! 
    この制度を押さえよう!

第3章 実践編)国金融資の申請方法ノウハウ 
 ■1.国民生活金融公庫の申請方法
    1.国民生活金融公庫の申請フロー
    2.連帯保証人、担保について
    3.金利について
    4.国金の再利用について
    5.開業計画書の書き方
     (損益計画書の作成方法) 
    6.コンセプトシートの書き方
    7.借入申込書の書き方
 ■2.国民生活金融公庫の申請方法(生活衛生資金貸付)
    <生活衛生資金貸付の基本申請フロー>
     1)一般貸付
     2)振興事業貸付
    <一般貸付 申し込み手順>
    <参照図>必要書類について
     ※用語説明
 ■3.面接について
 ■4.フランチャイズ開業の場合の留意点
 ■5.国民生活金融公庫申請に関するQ&A

第4章 事例編)国民生活金融公庫申請の実例
 ■事例1).装飾品販売
 ■事例2).書籍等複合店
 ■事例3).情報通信機器販売
 ■事例4).学習塾
 ■事例5).美容院

資料編
 (1)企画書雛型
 (2)お持ちいただく資料
 (3)創業計画書サンプル
 (4)損益計画雛型
 (5)企業概要書サンプル
 (6)借入申込書サンプル
 (7)推薦書交付願、
 (8)従事証明書
 (9)信用保証委託申込書/契約書
 (10)信用保証申込書類等のチェックリスト


◎2.具体的な内容について。

上の目次構成を見ていただけるとご理解して頂けると思いますが、
大きな流れについて解説させて頂きます。

第一章においては、「資金調達の全体像」についてご説明しております。起業家は国民生活金融公庫だけのことを知っていればよい、ということではないです。当然ですが、資金調達の全体像を把握しておくことはとても重要なのです。

第二章においては、「国民生活金融公庫の基礎」についてご説明しております。基本的なノウハウをここで知ってください。

第三章においては、「国民生活金融公庫の実践知識」についてご説明しております。創業計画書の書き方や損益計画の立て方等についての詳細解説、そして生活衛生貸付のノウハウ、面接の時に注意する点、FC開業する際の注意点などについてまとめております。そして、「■5.国民生活金融公庫申請に関するQ&A」にて、知識の総まとめをして下さい!

第四章においては、「国民生活金融公庫の実例」ということで、実際の創業計画書や損益計画の成功事例を公表しております。これを参考にケーススタディを掴んでくださればと思います。

資料編については、必要な資料を添付しました。是非、参考にしてください。


◎3.ご購入者さま向けの各種サポートについて。

現在、全20のサポートを実施しております。
これらのサポート内容は、ご購入者の皆様からのご意見によって随時追加されています
今後とも、ご要望をできる限り取り入れて、サポート内容を充実させる予定です。
詳細はこちらをご参照ください(本ページの下段)。


◎4.「5日間・取得プログラム」とは?

このマニュアルテキストは5日間で効果的に習得できるように考えられています。ただし、これには個人差もありますし、別段、一ヶ月かけて勉強してくださっても構いません。また、絶対に5日でマスターできて、且つ開業融資の調達を約束する、というものではありません。

短期間で習得するには、重要なポイントがあります。

  1.できれば5日間連続で読み込むこと。
  2.読むときは、他のことを一切忘れて、集中して一気に読み込むこと。

何度も言いますが、あなた様が仕事をしながらこのマニュアルを集中して短期間で読むことは難しいかもしれません。当然ですが、決して「5日間でマスターしなくてはならない」というものではないので、自分でペースを掴んで何度でも読み込んでください。


 お申込みについて

◎1.価格及びお申込みについて
 (1)PDF版 (ダウンロード方式)
  ・19,000円(税込み)
  ・お支払い方法は、銀行振り込みになります。

 (2)バインダー式 (郵送)
  ・21,000円(税込)
  ・お支払い方法は、郵政「代金引換」による支払いになります。
   配達員に直接お支払いください。
  ・上記商品価格以外に、配送代引き手数料「1,600円」がかかります
  ・ご注文後、平均3営業日以内に発送することができております。どんなに遅くとも
   一週間以内に発送いたしますので、何卒、ご了承くださいませ。
   また、お急ぎの場合はその旨をお申し付けください。
 こちらからお申し込み下さい。

   ※ご購入して下さった方からのご感想ページ。
   ※マニュアルテキストに関するQ&Aはこちらです。

◎2.ご注意&お願い
  ・当マニュアルは返品不可です。何卒ご理解くださいませ。
  ・「通信販売の法規に基づく表示」、及び「個人情報の取り扱い」について
   ※必ずお読み下さい。


◎3.小冊子の申し込み方法について
 また、このまま直ぐにダイレクトで、ご購入のお申し込みを頂いても結構ですが、ご購入を検討されている方、迷っていらっしゃる方のために以下の資料を揃えました。(直ぐにご購入下さる方もご希望により差し上げています。)

   小冊子 資金調達セミナー(64頁) PDF版(593KB)

さて、この「小冊子 資金調達セミナー」は、 「資金調達の基礎知識」、及び「資金調達コンサルティングで稼ぐ方法」などの4部構成です。この「資金調達の基礎知識」は、マニュアルの一部分をそのまま転記しております。
 
「資金調達コンサルティングで稼ぐ方法」は、士業、コンサルタント向けに「5つのポイント」をお話しさせて頂いております。

経営者にとっては、「如何にこの資金調達ノウハウというものが価値あるものなのか」を理解して頂けると思います。全64頁です。それなりに読みごたえはあります。

尚、このPDF小冊子は、ダウンロード方式になります。メールを頂いたら、ダウンロード先のURLをお知らせします。どうぞ、お気軽にご請求ください。
レポートのご請求はこちらから

尚、マニュアルの細かい内容等については、ご遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。


 サポートについて(あなたのその不安を解消いたします!!)

 ・「本当に私でもできるのだろうか?」
 ・「もし、難しくて理解できなかったらどうしよう?」

などの不安をお持ちの方は、ご購入後にどうぞお気軽にメールを下さい。

また、現在、全20のサポートであなたをバックアップ致します。

これらのサポート内容は、ご購入者の皆様からのご意見によって随時追加されています。今後とも、ご要望をできる限り取り入れて、サポート内容を充実させる予定です。


○新サポート追加!!(平成20年4月追加)
 ・無担保・無保証人制度「新創業融資」ガイダンス 
  ※全約50ページのPDFテキスト及びMP3による音声ファイル(約1時間)を追加!
   これによって、さらに無担保・無保証人制度の可能性をアップさせて下さい。



○サポート1
 ・国民生活金融公庫Q&A (必要に応じて随時追加予定!)
  ※日頃、私が全国の起業家から相談を受けている内容をQ&A方式で回答。
    これはマニュアルの第3章■5として添付しております。

○サポート2
 ・国民生活金融公庫の創業計画書の成功事例
  ※国民生活金融公庫に申請した5つの成功事例の創業計画書を公開しています。
    これを参考に皆さん、ご自身の創業計画書を作成してください。
    必要に応じて追加を予定していますが、やたら追加する予定はありません。
    数多くの事例を見すぎてもそれはマイナスだからです。
    余計な先入観が出来上がってしまう可能性があります。
  ※マニュアルの第4章該当。

○サポート3
 ・国民生活金融公庫の損益計画書の成功事例
  ※国民生活金融公庫に申請した5つの成功事例の損益計画書を公開しています。
    これを参考に皆さん、ご自身の創業計画書を作成してください。
    必要に応じて追加を予定していますが、やたら追加する予定はありません。
    数多くの事例を見すぎてもそれはマイナスだからです。
    余計な先入観が出来上がってしまう可能性があります。
  ※マニュアルの第4章該当 

○サポート4
 ・国民生活金融公庫に関係する諸資料の雛形等
  ※国民生活金融公庫に提出する各種の資料をマニュアルに添付しています。
    実際のものは国民生活金融公庫等で貰えますからご安心くださいね。
  ※マニュアルの「資料編」該当

○サポート5
 ・企画書雛形をプレゼント!
  ※ダウンロード MSワード 52.5KB/PDF版 121KB
    マニュアルにも資料として事例を提示しておりますが、さらに簡素化した
    私(吉田)の事業をサンプルとして作成した企画書の雛形を差し上げます。
     よろしかったらご参考下さい!

○サポート6
 ・創業計画書対応「見積損益計画」エクセルシート(4パターン)
  ※ダウンロード MSエクセル 64KB
    創業計画書作成には、損益計画を立てる必要があります。
    その損益計画の雛形を差し上げます。
    これは国民生活金融公庫が提示している4つの基本業種パターンに
    対応したものです。よろしかったらご参考下さい!

○サポート7
 ・内容の追加、改訂のお知らせ
  ※内容の追加や改訂については、必要に応じて随時お知らせいたします。
    PDFファイルや音声ファイルにて、ダウンロードにて配布させていただきます。
    このサポートは、私がこの仕事をしている限りは続けていきたいと思ってます。

○サポート8 
 ・緊急レポート「絶対知って欲しい。法人設立」を差し上げます。
  ※法人設立の際の注意点を資金調達専門家の視点からお話させて頂きます。
    特に司法書士、行政書士の先生方には知っていただきたいのです。
    新会社法がスタートして様々なリスクが浮き彫りになってきました。
    起業家の皆さん!是非こういうことを知った上で法人を設立してください。

○サポート9 (74分の音声ファイルセミナーでマニュアルを解説!)
 ・マニュアル解説「音声ファイルセミナー(74分)」プレゼント!
  ※ダウンロード方式 MP3 67.2MB (約1時間14分)
    本マニュアルの解説セミナーです。
    是非、これを聞きながらマニュアルを読んで下さい。
    理解力がさらにアップします。
    何度も聞いてください!重要なポイントを音声にて解説しております。

○サポート10
 ・タイムリーな情報を音声ファイルにて無料配布いたします!
  ※ダウンロード方式 WMA又はMP3 (15分〜30分くらいを予定)
    資金調達環境はよく変化します。タイムリーな資金調達情報を
    音声ファイルにて差し上げます。これで常に新鮮な知識を知ってください。
    これは、該当時期が過ぎれば削除する予定です。

  ※音声ファイルの例。(06年12月公開、07年1月に削除)
    ・「これから創業する方のための年末年始対策・音声ファイルセミナー」
       ・WMA 12.6MB (約20分)
     このようにタイムリーな開業融資に等に関する情報を分かりやすく文章では
     なく音声にてご報告しております。お忙しいあなたでも時間のある時に気軽
     にパソコン等で聞くことができますよ。

○サポート11
 ・音声ファイルセミナー・「徹底“創業計画書”解説」をプレゼント!
  ※ダウンロード方式 MP3 40.2MB (約44分)
    特に皆さんが疑問に思う「創業計画書」の書き方を音声にて解説します。
    是非、これを聞きながらマニュアルを読んで下さい。理解力がさらにアップします。
    何度も聞いてください!重要なポイントです。

○サポート12
 ・音声ファイルセミナー・「国金で断られたら…」をプレゼント!
  ※ダウンロード方式 MP3 29.6MB (約33分)
    国民生活金融公庫からどうしても開業資金の調達ができなかったら?
    緊急対応として参考にしてください。
    神様で無い限り100%の成功はありえません。
    嘆いていても何もはじまりません・・・。次の可能性だってあるのです。
    資金調達コンサルティング専門一筋10年のキャリアは
    あなたの参考になるはずです。

○サポート13 (士業やコンサルタントの先生方へ・・・)
 ・「簡易版/融資ヒアリングシート」(PDF)を使ってください!
  ※ダウンロード方式  MB
    日頃、私が使用していた簡易版のヒアリングシートを差し上げます。
    特に起業家を開業融資の支援していく予定の税理士や行政書士、
    経営コンサルタントなどの先生は、是非ともお役たてください。
    私が10年間の資金調達コンサルティング一筋を実行してきた中で、
    何度も作り直してたどり着いたヒアリングシートです。
    必ずやお役にたつことでしょう。
    また、起業家の皆さん! 私のようなコンサルタントがどういう視点で起業家の
    融資の相談に乗っているかが、わかると思います。
    これもとてもとても勉強になりますよ。

○サポート14 (士業やコンサルタントの先生方へ・・・)
 ・「詳細版/融資ヒアリングシート」(PDF)を使ってください!
  ※ダウンロード方式  MB
    日頃、私が使用していた詳細版のヒアリングシートを差し上げます。
    簡易版と比較して、さらに細かくヒアリングをする時に使用していました。
    簡易版は、この詳細版を基に作成されたものです!

○サポート15
 ・財務分析シート(エクセル版)を差し上げます!
  ※ダウンロード方式  MB
    これは、起業時には必要ありません。しかし、起業して決算を向かえれば、
    銀行融資を検討することもあるでしょう。その際には、決算書の財務状況が
    最大のポイントです。
    PL、BSの勘定科目をエクセルシートに入れるだけで、銀行が重要視する
    財務指標の数値が一目瞭然でわかります。
    あくまでも起業時には関係ありません・・・。いずれ必要になるときがくるでしょう。
    よろしかったら参考にしてくださいね。



 ★以下、「実践サポートメニュー」になります(ご購入後6ヶ月間)。

○サポート16 
 ・無料メール相談 
  ※テキストの内容でわからない箇所がありましたら、お気軽にメールを下さい。
  ※また、具体的なケースのご相談については、初回だけで2回目以降の相談は
    なるべく有料の電話相談をご検討下さい。
    これは単なる"報酬"だけの問題ではなく、メールだけの曖昧、且つ少ない
    情報だけでは適切なアドバイスをすることが出来ないからです。
    勘違いして受け取った(感じ取った)情報を信じて申請してしまうという
    潜在リスクがあります。
    微妙なニュアンスをメールで伝えるのは困難なのです・・・。

○サポート17
 ・電話相談50%OFF
  ※「通常:10,500円/30分」のところ「5,000円/30分」
    ご購入して下さった方のみ対象として、特別料金「税込5,000円」。
    先ずはEメールでお問合せください。

○サポート18 
 ・面接相談 特別割引
  ※「通常:31,500円」のところ「20,000円」
    ご購入して下さった方のみ対象として、特別料金「税込20,000円」
    先ずはEメールでお問合せください。その際、相談日時等を決定します。
    尚、遠方で私が訪問させていただく場合、規定の日当及び交通費を
    ご請求させて頂きます。

○サポート19 
 ・開業融資申請の実践支援
  ※「通常:52,500円〜+成功報酬5%」のところ「特別見積もり」いたします。
    どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。

○サポート20 (事業者向けサービス)
 ・FC本部、創業支援団体へのご支援
  ※FC本部の加盟者の開業融資サポートを致します。
    加盟予定者の資金調達相談も承ります。
    その際、上記の報酬規定で支援することも可能ですが、FC本部様と当方の
    月極め契約(顧問契約)も可能です。
    そうすれば、加盟予定者から報酬を頂くことはなく、本部の無料サービス支援
    として提供することができます。
    また、創業者支援団体様も同様なサービスで対応させて頂きます。

 お申し込みはこちらからです。



◎それでも尚、「本当に私もできるのだろうか?」と不安なあなたへ

こちらのQ&Aを読んでください。
あなたのその不安を解消することができるかもしれません。


また、マニュアル・テキストに関して、何か不明な点がございましたら、
お気軽にメールにてお問い合わせ下さい。

また、私は、あなたとのご縁を大切にしたいと思っています。

もし、起業についての相談や悩みがありましたら、
先ずはお気軽に無料メール相談をご利用ください。
こちらからどうぞ。



 →トップページに戻る。


 
国民生活金融公庫の開業融資支援をするマイベストサポート(MBS)吉田学
Copyright 2007 by My Best Support. All rights reserved
マイベストサポート(吉田学)の許可なく本文書の一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。